カレンダー
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>
DMデザイン.jp
Presented by DMDesign.jp
過去記事
カテゴリー
日本語インターフェースを右から左へ
日本語インターフェースを右から左へ

ペンタブレットjpは2008年4月1日、本来の日本語を取り戻すためのインターフェースを率先して取り入れたデザインのサイト「ペンタブレットjp」を公開しました。

様々な手法で縦書きのウェブサイトが試されてきましたが、全く定着しませんでした。それは英語圏が横書きであるからというのが一番の理由です。
そのような中で、無理に縦書きで表現するよりhtmlに備わっている機能で日本語本来の姿により近づける手法、すなわち、日本語の書き方である右から左への横書きを取り入れる方がより現実的だと思いたったりしたようです。

このサイトデザインを皮切りに、日本語本来の右から左に書いていくスタイルをインターネット上にゆるーく定着させていくつもりらしいですがさだかではありません。

ちなみに今日は管理人が誕生日だから祝えなどと言っていますが、だれも信用していない模様です。

- - - - -

今年も無事終了しました。
誰も祝ってくれない誕生日は自分一人でケーキ喰いまくりましたとさ・・・(i◇i)

ニュース一覧
| パソコン・インターネット | 02:03 | comments(1) | - |
ペンタブレットニュース - タブレット PC の購入理由になる技術
Microsoft がタブレット PC の購入理由になる技術を発明

タブレット PC など、だれも買おうとは思わないのではないだろうか。
タブレット型デバイスは、単に重くて遅いだけで、画面が小さく販売価格の高いノート PC に過ぎないと思われている。果たしてメリットはあるのか?スタイラスペンを使えば本体に直接書くことができ、紙に書いているような感覚でメモを取れる。例を挙げればきりがない。

だが、潜在的購入者の大半にとってはメリット以上にコストの問題があることが、売上の不調から見えてくる。

タブレットpc

タッチパネルs.jp

ニュース一覧
| パソコン・インターネット | 16:55 | comments(0) | - |
ペンタブレットニュース - 新インタフェース「マルチタッチ」の可能性を検証する
[WSJ] iPhoneだけじゃない、新インタフェース「マルチタッチ」の可能性を検証する


ノートPC、高機能携帯、無線携帯デバイスなどのコンピュータ製品で、デジタル機器の新しいユーザーインタフェースが台頭し始めている。
このインタフェースは一般に「マルチタッチ」と呼ばれ、画面やタッチパッド上で指を使った特定の動作を行ってリストやオブジェクトを操作する。マウスを動かす、ボタンを押す、ホイールをスクロールする、キーを押すといった動作は伴わない。
マルチタッチのコンセプトはAppleが発明したわけではない。学術機関および民間の研究者と、小さな名もない企業が何年も前から取り組んでいた。
マルチタッチインタフェースにはもっと多彩な機能を実現する可能性がある。指先を使って画面上で仮想物体をまるで現実の物体のように操作することも可能だ。

iPhone

ニンテンドーDS Lite クリムゾン/ブラック

タッチパネルs.jp

ニュース一覧
| パソコン・インターネット | 17:53 | comments(0) | - |
ペンタブレットニュース - マルチタッチ PC の夜明け
マルチタッチ PC の夜明け

Apple はそれを持っているが、あまり多くのことはできない。Microsoft も持っているが高すぎる。Dell だって持っているがまだ製品化されていない。「マルチタッチ」が注目されている。だが、これはいったい何なのか。そして、なぜ注目されるのだろうか。

- - - -

今まで数十年マウスとキーボードを使用したpcインターフェースは、アップルやMSなどの大手osメーカーが本腰入れれば確かに変わるでしょう。

ただし、マウス操作でほとんどの事ができるようになっている今のpcであっても、キーボードがなくなっていないのと同じように、これからもキーボードやマウスは一部を除き引き続き並行して使われ続けるでしょう。
それと、マルチ化されても今の液晶タッチパネルや液晶ペンタブレットと同じ問題を抱えたままです。

例えば、マウスでは手首さえ動かせばポインター操作できるのに、液晶タッチパネル(ペンタブ)では画面の端から端まで手(腕)を移動させなくてはなりません。大画面化すればそれだけ大きく動かす必要があります。

それに、この記事中のアップルの「手のひら」も認識するインターフェースとなれば、いわゆるお手つき(意図しない画面への手や指の接触による誤操作)にも気をつけることがより必要になります。

ipod touchやニンテンドーDSで問題にならないのは、画面が小さいから。
手のひらや操作に必要な指以外が画面に接触する事はあまり考える必要がない大きさです。
これが問題にならないのは経験上、最大でも8〜10インチ以下。
これは手を一杯に広げたときに覆える画面サイズと言えます。
この大きさまでならお手つきは何とか回避できますが、これ以上では手をつかないように気をつけて操作する必要が出てきます。

より現実に近い操作を実現する直感的なインターフェース、バーチャルリアリティと言えますが,反面パーソナルコンピューターの特徴である、現実より簡便な操作でより大きな効果を得られるという特徴がその分だけ失われる可能性もあるわけです。

どこまで直感的なインターフェースを実現するのか、どこまでが直感的と言えるのか。
そういう意味で期待できそうなのは、パーソナルコンピューターに真っ先にマウスによるGUIを導入、マルチタッチをiphoneやipodに搭載して活用しているアップル製品だけ、という気がするのは筆者の主観です。

ipod

ニンテンドーDS Lite クリムゾン/ブラック

タッチパネルs.jp

ニュース一覧
| パソコン・インターネット | 14:27 | comments(0) | - |
ペンタブレットニュース - 手書き地図検索「chiztek - チズテク」β版
手書き地図検索「chiztek - チズテク」β版

こんなのが公開されていました。
MS社のvirtual earthの地図情報と無料情報誌ホットペッパーのお店情報を合わせて、手書きで直感的にエリア検索ができるサービスです。
マウスで、と説明されていますが、当然タッチパネルやペンタブでも軽快に検索できますし、マウスよりタッチやペンの方が使いやすいです。

MS社の地図ですが、IEよりfirefoxの方が軽快に動作します。
自分の環境では(windows XP)IE上で描画時の線の表示がちょっとおかしいのと、描画そのものが重い印象です。(検索自体に影響はない様子)

当然ですがホットペッパーの情報を参照しているので、それ以外のお店情報は出てきません。
できればgoogle並にその地域の情報が一緒に検索できたりすると便利かな、と思います。

タブレットPC

ニンテンドーDS Lite クリムゾン/ブラック

タッチパネルs.jp

ニュース一覧
| パソコン・インターネット | 11:31 | comments(0) | - |
ペンタブレットニュース - MS、テーブル型PC「Microsoft Surface」を披露
MS、テーブル型PC「Microsoft Surface」を披露

MicrosoftのSurface Computing部門でマーケティングディレクターを務めるMark Bolger氏は、同社の新しいテーブル型PC「Microsoft Surface」(開発コード名:Milan)をサンフランシスコで開催されたブリーフィングで披露した。Surfaceはマウスやキーボードを必要とせず、すべてタッチすることで操作可能になっている。Microsoftがハードウェア、ソフトウェアの両面で開発を進めてきた。

タッチパネルs.jp

ニュース一覧
| パソコン・インターネット | 17:13 | comments(0) | - |
ペンタブレットニュース - 独自記事「ペンプラス パーソナルV2.0」本日発売
独自記事「ペンプラス パーソナルV2.0」本日発売

有限会社プラスソフト(埼玉県東川口)開発のPen plus(ペンプラス)の最新バージョン、ペンプラスパーソナルV2.0の正式版が本日発売される。

関連記事
独自記事「ペンプラス パーソナルV2.0」28日発売決定 (05/24)



普段使いの手書きソフト Penplus(ペンプラス/パーソナル、スタンダード,プロ、デベロッパー)最新V2.0β版レビュー

バンドル版販売ページ
有限会社プラスソフト
タッチパネルs.jp

ニュース一覧
| パソコン・インターネット | 12:28 | comments(0) | - |
ペンタブレットニュース - タッチパネルの小型ノートPC、10万円前後で発売/工人舎
タッチパネルの小型ノートPC、10万円前後で発売/工人舎

パソコン製造ベンチャーの工人舎(横浜市中区)が開発、販売する小型ノートパソコン「KOHJINSHA SA シリーズ」に、タッチパネル操作できる四機種が新たに加わった。同社ホームページや大型家電量販店などで十万円前後で購入できる。

併せて、USB端子二カ所、LAN接続端子なども備える。独自に設計した小型のキーボードも組み込まれている。新機種はタッチパネル機能が加わったことで快適に操作ができるという。

KOHJINSHA SA 小型軽量モバイルサブノートパソコン

タッチパネルs.jp

ニュース一覧
| パソコン・インターネット | 14:52 | comments(0) | - |
ペンタブレットニュース - 国内PDA/ハンドヘルドPC市場、スマートフォン人気で3ケタの大幅成長に
国内PDA/ハンドヘルドPC市場、スマートフォン人気で3ケタの大幅成長に

ガートナー ジャパンのリサーチ部門は4月26日、2006年の国内のPDA/ハンドヘルドPC市場におけるベンダー出荷台数の調査結果を発表した。
調査によれば、2006年の国内のPDA/ハンドヘルドPCの出荷台数は、前年比115.2%増の52万6000台で、前年比63.1%増の39万 9000台とする1年前の予測を大きく上回る結果となった。同市場は、2002年から2005年まで4年連続して2ケタのマイナス成長を続けていたが、一転して3ケタの大幅な増加となった。日本で出荷台数が50万台を超えたのは2003年以来という。

- - - -

このような統計はよく見る必要があります。
今まではほとんどの場合、通話機能を持つハンドヘルドPCはいわゆるPDAではなくケータイとして販売台数をカウントしていました。しかし、ここにきて区別せずにまとめて統計を取っているため、見かけ上PDAが売れてきているように見えているのでしょう。
実際には通話機能のない従来型の「電子手帳」はほとんど売れていません。

売れているのはW-ZERO3をはじめとする、通話、通信機能が充実しているものか,GPS機能がついているものに限られています。
これらは通常のケータイより高価ですが、それでも販売量が増大しているようです。

ただしこの前の記事にあるように、高機能化する端末にサポートが全く追いついていません。
(今でもあるようですが。。。)windows95パソコン発売時のようにそれがなんなのか全くわからない売るだけの店員やお店となっているようです。

タッチパネルs.jp

ニュース一覧
| パソコン・インターネット | 12:42 | comments(0) | - |
ペンタブレットニュース - すみません、そのケータイのことは分りません
すみません、そのケータイのことは分りません

最近、派遣社員が多くなり、自社商品の知識を十分に持ち合わせていない店員に接する機会が多くなった。単に商品知識を多く持っていれば良いというだけではなく、ユーザーサポートの面からももう少し、商品情報などは持ち合わせるべきである。

Windows Mobile搭載のスマートフォンは、ケータイというよりもパソコン的な存在であり、店員に対して「モデムがどうのこうの」と話したところで誰もが理解できるような商品でないことは確かである。

- - - -

まぁ、ソフトバンクに限らずどのケータイショップでも、商品知識に詳しい人に出会う事はまず無理でしょう。

端末機能がパソコン的になっている、ということですが、普通のケータイも十分高機能になっています。搭載されている機能はほとんどパソコンと変わらないといえます。
でも、ケータイの知識を持っている人は多いですね。
少なくとも自分のケータイの機能やクセを知らないまま使いこなしている人はいないでしょう。

派遣社員が多くなって、などというのはあまり関係がありません。
自覚している人は派遣であろうとバイトであろうと商品知識は豊富に持っています。逆に社員といっても詳細な商品知識があるか疑わしいものです。

最低限、自社商品の知識も持ち合わせていない店員というのは「ただ売るだけ」の人達です。
ケータイ端末や通信費をより安く、というニーズに応えるには社員教育にかける費用を削らなくてはならないという事でしょう。
安く手に入れているのですから購入後のサポートに期待するのは間違いです。
価格競争が激しくなる一方ではこのような商品知識を持つ良質のお店(店員)は望むべくもありません。
そしてこのような状況を望んでいるのは、とりもなおさず消費者自身といえます。
価格の安さだけに飛びつくなら、サポートに期待してはいけないという事です。
安かろう悪かろうを嫌っていながら、実際には安価ハードを求めて悪サポートを招いている状況です。これは現在どのような「モノ」にも言えるでしょう。

タッチパネルs.jp

ニュース一覧
| パソコン・インターネット | 11:34 | comments(0) | - |
| 1/5PAGES | >>